ネットで100人に聞きました。
今回はテレビとYouTube(ネット動画)
どっちの方が見る時間が多いの?
というアンケートを実施してみました。
最近はテレビを見ない!という人も多くなり
YouTubeやネット動画を見るという
人も多いですよね。
子供達はもっぱらユーチューブと
言ったところではないでしょうか?
管理人はまだテレビ派ですが結果は?
テレビとYouTube(ネット動画)どっち見る?
それでは早速結果を見てきたいと
思います。
テレビとYouTube(ネット動画)は
どっちの方が見る時間が多い?
という質問をしています。
結果はこうなりました。
YouTube | テレビ | 見ない(見れない) | 計 | |
テレビとYouTube(ネット動画) どっちの方が見る時間が多い? | 46 | 53 | 1 | 100 |
わぉ!これは。。。スゴイですね。
ほぼ半々です。
・・・が若干テレビの方が
多かったです。
ここまでYouTubeが多いとは
思ってませんでした。
せめて7割くらいはテレビかな~
なんて予想していたんですが
凄い時代になっていますね。
見ない(見れない)という人も一人。
テレビとYouTube(ネット動画)どっち見る?年代別
では次に年代別にまとめてみました。
これは若い世代はネット動画が
圧倒的に多いと思いますが?
結果はこうなりました。
年代 | YouTube | テレビ | 見ない(見れない) | 計 |
10代 | 3 | 3 | ||
20代 | 12 | 10 | 22 | |
30代 | 21 | 24 | 1 | 46 |
40代 | 9 | 12 | 21 | |
50代 | 1 | 5 | 6 | |
60代以上 | 2 | 2 | ||
計 | 46 | 53 | 1 | 100 |
ですよね~。
10代、20代はユーチューブやネット動画
という人が多かったですね。
30代以上はテレビという人が
多いですがそれでも
圧倒的という感じではないんですね。
ネット社会で家に居なくても
スマホで見れるユーチューブや
ネット動画の方は通勤時間や
仕事の休憩時間にも見れるし
時間的には多いのかもしれませんね。
テレビとYouTube(ネット動画)どっち見る?男女別
それでは男女別で見ていきたいと思います。
どちらかというと男性の方が
ネット動画が多いのでは?
という予想ですが結果はいかに?
性別 | YouTube | テレビ | 見ない(見れない) | 計 |
女性 | 24 | 39 | 1 | 64 |
男性 | 22 | 14 | 36 | |
計 | 46 | 53 | 1 | 100 |
あ~予想は当たりましたね。
やはり男性がユーチューブやネット動画を
見る人は多いようです。
女性は、特に主婦の方とかは
スマホで動画ではなくて家事をしながら
テレビをつけて見てる。
というイメージではないか?と思います。
なんかそう言われるとテレビって
女性目線?女性向けの情報が
多かったりするような気も
しないでもないですね^^;
見ない(見れない)という人は
30代の女性の方でしたね。
まとめ
今回のネットで100人に聞きました。は
テレビとYouTube(ネット動画)は
どっちの方が見る時間が多い?
というアンケートを実施しました。
結果は意外にもほぼ半々という結果でした。
数年前には考えられない結果ですね。
ネット社会でスマホも普及し
どこでも動画を見れる時代に
なっていますので通勤時間や
休憩中に見る!という人も
多いんではないでしょうか?
でもネット動画も最近は
広告が多くてちょっとウザい?感じも
しないでもないですよね~^^;
あなたはテレビとユーチューブは
どちらをよく見ますか?
面白かったらシェアしていただくと
嬉しいです。
コメントもお待ちしています。